ミックです。
少し間があいてしまって、申し訳ございません・・・。 サンディエゴも段々寒くなってきたものの、今日の私はTシャツです。
さて、今日は実際に私が行っているバックアップの方法をご紹介いたします。
もっと効率の良い方法も絶対にあると思うのですが、一番大切なのは実行することですよね!
私が愛用しているのは、Western Digitalの 外付けHD(ハードドライブ)で、携帯用に手のひらサイズの250ギガバイトのものと、 辞書サイズの500ギガバイトの二種類を使っています。 ここ数年でハードドライブの容量はドンドン大きくなっていくものの、価格は下がっているので消費者にとってこれほど嬉しい事はありません。
写真整理用に使っているiPhotoも、テーマやその年のライブラリ(ファイルが収集されたフォルダ)が多数あるので、外付けHDにライブラリフォルダごとすべてをバックアップしています。
外付けHDとは別に、3ヶ月ごとに写真や動画をまとめたものをDVDにコピーしています。
山火事で避難警告が出たとき、このHDとDVDをスーツケースにパパッといれることができました。
ところで、つい最近発見したばかりなのですが、アメリカで人気のあるオンライン写真プリント屋さんで、shutterfly (シャターフライ)ではスクラップブッキングのレイアウトを印刷したり、製本してくれるサービスがあるそうです。
バックアップにスキャンしたレイアウトをこのようなサービスを利用して、レイアウトのコピーをプレゼントしようかな・・・?と検討中です。
では、2週間おつきあい下さってありがとうございました。
次回は、山火事前にブログの下書きフォルダ内で暖めていた(?)、今私がはまっているSBグッズについて投稿しますね!
M