紹介していただいてから、
いつも登場が遅すぎるスプスプです。
そしてやっと出てきたと思えば
長々とくだらないことを投稿する・・・私
今回もお付き合いくださいね
本当はエイプリールフールの日に
「今日バスに乗っていた時、隣の人が大きなくしゃみをしたので
何気に振り向いて見たら
な・な・なんと!!!お顔の前に小さな虹がかかりました。」
なんて可愛いウソを考えていたのですが(遅いよ!)
「くしゃみ」と言えば花粉症の方は「春」=「花粉症」
辛いですよね~
でも、実は私も以前は重症の花粉症で大変でしたが
今では症状がほとんど出ないんですよ。
こんな克服ケースもありますから、
明るく(?)がんばってくださいね!
さぁ、東京は昨日サクラの満開宣言がでましたね。
これから次々と春の花が咲き始めますが
私はここ数年、
花の写真を撮ることが大好きになりました。
ゆっくりと見ているだけでも
癒されます~
「バラ園」では
ニコジィ(ニコンのカメラをお持ちの紳士)様たちの
三脚の間を蝶のように身軽に(誰が!?)すりぬけ
コンパクトデジカメでパシッ・パシッと撮っています。
*薄くもりの日(光がちょうどいい)
*雨の次の日(葉がきれいです)
*午前中(光もいいし、人も少ない)
がオススメです!
私の使っているコンパクトデジカメは
わけあってずーーっとリコーのRシリーズ
お花を撮る時も、なんと1センチまで寄って
接写ができるので気に入っています。
色や形が素敵!と思ったら、
思い切りアップの花の写真を撮ってみましょう。
そのように撮った花の写真を
私はレイアウトでこのように使ったりしています。
そう、メインの写真を引き立てる役割として
写真のマットに使ったりします。
少女マンガでも
バックにバラの花が描きこまれたりしますよね。
あんな感じです。
いっきにパッと華やかになりますよ!
みなさんもどうぞ、
これからのシーズン
素敵なお花の写真を撮ってみてくださいね!